• Skip to main content
  • Skip to after header navigation
  • Skip to site footer
少年写真ニュースロゴ

少年写真ニュース

未来への夢を育む少年写真ニュースデジタル版

ニュースのカテゴリーを選ぶ

挑戦する子どもたち
インタビュー
学校現場から
スポーツ
いきもの
イベント
募集

取材の依賴やプレゼントを送る

応募フォーム

教員向け(外部リンク)

SeDoc
アーカイブ
  • X
  • Instagram
  • Search

夏越なごしごはんの日

2025年6月1日 by

6月30日は1年の半分にあたります。
この日は「夏越のはらえ」という行事が行われ、神社の鳥居などに、
わらなどで作った大きな輪を設置して、そこをくぐる「茅の輪くぐり」が有名です。
1年の前半の厄をはらい、残り半年の無病息災を願って、あわやお豆などが入ったご飯の上に、
茅の輪のような夏野菜のかきあげをのせておろしだれをかけて食べて、暑い夏を乗り切る体力をつくって、
新たな気持ちで残り1年を乗り切るという思いを込めて「夏越ごはん」を食べようと、米穀安定供給確保支援機構が制定しました。

夏越ごはんについては「米穀安定供給確保支援機構特集サイト」をご覧ください

食べて元気!夏越ごはん

Visited 4 times, 1 visit(s) today

Sidebar

教職員向け
SeDoc
会員制コンテンツ
アーカイブ
掲載用少年写真ニュース
運営会社
少年写真新聞社ロゴ

株式会社 少年写真新聞社
〒102-8232 東京都千代田区九段南3-9-14
HF九段南ビル2F・3F

メニュー
  • お問い合わせ
  • 運営会社WEBサイト
  • プライバシーポリシー
SNS
  • X
  • Instagram

Copyright © 2025 少年写真ニュースデジタル All Rights Reserved.