Tweet
誰もが憧れる各界のトップランナーたちが講師となって、”今こそ、共有したいこと“をテーマに語り尽くす講座番組「NHKアカデミア」。
毎回参加者を募集して、オンライン公開収録を実施し、講師と視聴者が直接語り合うことができる番組です。
同番組では、10月11日(土)午後17時開演予定の公開収録の参加者を募集しています。(応募締め切り:9月24日(水)午後11時59分)。
講師は、生態学者・農学博士の五箇公一さんです。

〈講師プロフィール〉
五箇公一(ごかこういち)
1965年生まれ。京都大学大学院修士課程終了後、化学メーカーを経て、1996年に国立環境研究所に入所。現在は、生物多様性領域・特命研究員を務める。
「ブラック・ガイ」「ダニ博士」「外来種バスター」などの異名を持つ五箇さん。ヒアリや新型コロナなどの脅威をいち早く発信し、その影響を科学的に解明してきました。
また、差別やいじめの問題、遺伝子優性論や LGBT に対する考え方など、人間社会に潜むゆがみやジレンマについても生物学的に分析しています。
近年は「外来種の拡散や新興感染症の背景には、自然とヒトとの距離感の変化やグローバル化がある」と警鐘を鳴らし、その功罪を問い直すことも。つねに知と情を持って、この世界を見つめる五箇さん。
これからの時代を生き抜くためのヒントを、五箇さんといっしょに探りませんか? 直接質問できるコーナーもあります。
参加申し込みについて
申し込みは、番組ホームページからお願いいたします。締め切りは9月24日(水)午後11時59分です。
参加申し込みホームページ
https://www.event.nhk.or.jp/e-portal/detail.html?id=3037
〈NHKアカデミア〉
先が見えづらい時代、 誰もがあこがれる一線級の研究者やクリエーターは「なぜ輝き続けられるのか」「何を大切にし、新しい価値を生み出しているのか」をテーマに、豪華な講師陣が、専門的で独自性豊かに語る、講座番組です。若き日の不安や挫折、そこからたどり着いた“ゆるぎない知性”とは何なのか。毎回、参加者を募集し、生配信のオンライン講座を開催しています。
放送:Eテレ 水曜 午後10時30分
再放送:Eテレ 火曜 午後15時5分

9月13日から東京2025世界陸上!